![]() |
|
Windows8での『パソわんこ』シリーズの動作について | Microsoft .NET FrameWork3.5をインストールすることにより動作可能となります Microsoft .NET FrameWork4.xでは動作できません |
![]() 起動メニューから「パソわんこ」を起動するとエラーが出て起動できません |
現在確認されているエラーの原因は下記のようなものがあります 下記の@〜Cを確認してください @環境設定を行っていなかったり、指定フォルダが存在してない可能性があります 環境設定を再度行ってください 操作説明書の9ページを参照して下さい Aラインタイムが古い可能性があります Microsoft .NET FrameWork のランタイムを確認して古い場合は、 新しい物をインストールしてください 操作説明書の14ページ Eを参照して下さい BDirectXが古い可能性があります OSにあった最新のバージョンをインストールしてください 操作説明書の14ページ Eを参照して下さい CUSB接続のデジタルスピーカーを使っている USB接続のスピーカーを外しパソコンを再起動して「パソわんこ」を使ってください |
64ビット版のWindows7やWindowsVistaで「パソわんこ」が起動できません | 「パソわんこ2.3」以前のバージョンは64ビット版のOSでは動作できません 申し訳ありませんが2.3以前のバージョンは32ビット版のOSでご利用下さい 最新バージョン2.4からは64ビット版OSに対応しています |
![]() Windows7で「パソわんこ」を実行するとセキュリティ警告の画面が出てきます 【実行】を押すと動作を停止しましたという画面が出てきます ![]() |
エラーはWindows7のセキュリティ警告です 以下の手順で、警告を表示しないようにできます ・WankoLaunch.exeを右クリックしメニューの『プロパティ』を選択 ・『セキュリティ』の項目の『ブロックの解除』ボタンをクリック ・OKボタンを押下 SendorDog.exeにも、同様の手順でブロック解除を設定します 参考 http://support.microsoft.com/kb/884237/ja |
「パソわんこ」からのツイートやメール送信が行えません | Windowsにインストールされているパーソナルファイヤーウォールが ツイートやメールの送信を遮断している可能性があります パーソナルファイヤーウォールの設定を確認して下さい |
動態検知ソフトは何を使えばいいですか? | 「パソわんこ」では市川由紀夫氏作成の「LiveCapture2」というソフトウェアを推奨します 下記ページにてダウンロードすることが可能です http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/ |
通報メールの送信間隔はどのくらいですか? | メール送信は最短で10分間隔となっております 一度、メール送信すると10分間はメール送信できません |
ツイッターへのツイート送信間隔はどのくらいですか? | ツイート送信は最短で1分間隔になっております ツイッターとパソわんこ両方の仕様により 最低でも1分間が経過しないと新しいツイートが受信されません |
その他の注意事項 @負荷軽減の為、スクリーンセーバーは解除してください (解除しなくても動作は可能です) A負荷軽減の為、パワーマネジメント機能は停止してください (停止しなくても動作は可能です) Bツイッター連携機能はツイッター側の仕様変更により使用できなくなる可能性があります事をご了承下さい C本当に空き巣が入った場合、警告音を鳴らしているパソコンが破壊される可能性もあります 心配な方は動産保険や家財保険への加入をお勧めします |
|
免責 「パソわんこ」の利用によって何らかの障害や金銭的なものも含めた損失が生じたとしても、 その原因が「パソわんこ」や連携ソフトウェアのバグ及び意図された動作によるものであるか否かを問わず、 「パソわんこ」及び連携ソフトウェアの著作者及び作者はその責任を負いません。 利用者の自己責任において使用して下さい。 |
|
![]() Copyright (C) 2010 ay-system All Rights Reserved 最終更新日 2013.3.6 |